- TOP
- 環境・まちづくり
- まちの清掃・落書き対策・喫煙
- 喫煙
現在のページ

路上喫煙率調査
路上喫煙の状況を定量的に把握し、路上喫煙対策の効果分析を実施するため、路上喫煙率調査を実施しています。
更新日
2025年4月3日
調査概要
調査名 | 路上喫煙率調査 |
---|---|
調査場所 | 30地点 (注)区内の主要な駅・商店街を中心に渋谷区が選定 |
調査回数・期間 | 令和6年度:年2回(12月・3月) |
調査時間 | 8時~9時、13時~14時、22時~23時の計3回 |
調査方法 | 指定した範囲内を通過する歩行者数を計測し、そのうち喫煙者数を計測する。 (注)喫煙者とは、紙巻きたばこおよび加熱式たばこを喫煙している者をいう。 |
実施結果
実施年度 | 実施回 | 実施日 | 路上喫煙率(30地点平均) |
---|---|---|---|
令和6年 | 第1回 | 12月11日(水曜日) | 0.45% |
令和6年 | 第2回 | 3月12日(水曜日) | 0.55% |
お問い合わせ
環境整備課きれいなまちづくり係
電話 | 03-3463-3496 |
---|---|
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-3496
電話
お問い合わせ