- TOP
- 環境・まちづくり
- 環境
- 環境に関する講座・学習イベント
現在のページ

渋谷環境シンポジウム(平成30年度)
渋谷環境シンポジウム2018についての案内ページです。
更新日
2023年3月17日
わたしが動く。渋谷が変わる。環境シンポジウム2018
日時:平成30年10月27日(土曜日)
場所:YCC代々木八幡コミュニティーセンター(渋谷区代々木5-1-15)
時間:14時~16時(受付13時30分)
対象:渋谷区在住・在勤・在学の人(無料、事前申し込み制)
参加人数:85人
内容
渋谷区環境基本計画2018 PR動画上映
主催者挨拶
長谷部健(渋谷区長)
基調講演
公園のトイレ掃除や、富士山での清掃活動など、ルー大柴氏が普段実践している活動に関して、増田順彦氏(株式会社Carino代表取締役社長)とともに、クイズを交えて楽しく進みました。
パネルディスカッション
渋谷区環境基本計画の「くらし」、「みどり・生きもの」、「資源・ごみ」、「エネルギー・温暖化対策」、「意識」の5つの分野に関して、有識者より提言をいただきました。
ファシリテーター
木場弘子氏(フリーキャスター・千葉大学客員教授)
パネリスト
- ルー大柴氏(タレント)
- 上岡裕氏(NPO法人エコロジーオンライン理事長)
- 太田航平氏(NPO法人地域環境デザイン研究所ecotone代表理事、一般社団法人祇園祭ごみゼロ大作戦理事長)
全体司会
KATSU佐藤氏(渋谷のラジオパーソナリティー)、杉山桃子氏(渋谷のラジオ事務局)
当日の様子
渋谷区環境基本計画2018PR動画上映
主催者挨拶
基調講演 ルー大柴氏
基調講演 ルー大柴氏、増田順彦氏
パネルディスカッション 木場弘子氏
パネルディスカッション ルー大柴氏
パネルディスカッション 上岡裕氏
パネルディスカッション 太田航平氏
パネルディスカッション
全体司会 KATSU佐藤氏(渋谷のラジオパーソナリティー)
杉山桃子氏(渋谷のラジオ事務局)
お問い合わせ
環境政策課環境政策係
電話 | 03-3463-2749 |
---|---|
FAX | 03-5458-4903 |
メール | sec-kankyoseisaku@shibuya.tokyo |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-2749
電話
FAX
03-5458-4903
メール
sec-kankyoseisaku@shibuya.tokyo
お問い合わせ