ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 事業者向け情報
  3. 障がい者の生活(事業者向け)
  4. 障がい者
  5. 現在のページ

渋谷区医療的ケア児等の放課後等デイサービス 支援補助事業

渋谷区医療的ケア児等の放課後等デイサービス 支援補助事業のご案内ページです。

更新日

2024年3月25日

医療的ケア児および重症心身障害児を受入れて、放課後等デイサービスを実施する事業者に対し、事業運営の安定化を図り、放課後等デイサービスを利用する医療的ケア児等およびその家族の福祉の向上を図ることを目的に、渋谷区医療的ケア児等の放課後等デイサービス支援補助事業を実施いたします。
詳細は、渋谷区医療的ケア児等の放課後等デイサービス支援補助金の手引き(PDF 490KB)をご確認ください。
要綱は、渋谷区医療的ケア児等の放課後等デイサービス支援補助金交付要綱(PDF 193KB)をご確認ください。

 補助対象者および対象要件

東京都から放課後等デイサービス事業者として指定を受け、下記の運営要件を満たす事業者とします。

  1. 主として重症心身障害児を通わせる放課後等デイサービス事業所として、東京都の指定を受けていること。
  2. 事業所の所在地が渋谷区内であること。
  3.  医療的ケア児等の受入れ定員が3名以上または事業所定員のうち1/3以上の医療的ケア児の受入れを行っていること。
  4. 事業所定員のうち、渋谷区民の割合が1/5以上であること。
  5. 利用契約に際し、保護者若しくは養護者の就労状況を確認し、就労していること または求職中であることを条件に付していること。
  6. 事業所における加算科目として送迎加算(重度)を取得していること。
  7.  厚生労働大臣が定める施設基準(平成24年厚生労働省告示第269号以下「施設基準」という。)第9号イ(1)またはロ(1)に定める必要
    1. 最低限の看護職員数に加えて看護職員を配置していること。
  8. 下記の医療的ケアを行っていること。
    1. 人工呼吸器管理(毎日行う機械的気道加圧を要するカフマシン・NIPPV・CPAPなどは、人工呼吸管理に含む。)
    2. 気管内挿管、気管切開
    3. 鼻咽頭エアウェイ
    4. 酸素吸入
    5. 6回/日以上の頻回の吸引
    6. ネブライザー(1日につき6回以上または1回以上で1回につき2時間以上)
    7. 中心静脈栄養(IVH)
    8. 経管(経鼻・胃ろう含む。)
    9. 腸ろう・腸管栄養
    10. 継続する透析(腹膜灌流を含む。)
    11. 定期導尿(3回/日以上)(人工膀胱を含む。)
    12. 人工肛門
  9. 区の所有する建物を無償で利用していないこと。

 補助対象経費および補助金上限額

開設準備支援費

1. 補助対象経費

医療的ケア児等の受入のために必要となる吸引装置や経管栄養用具の医療器具、姿勢補助等に用いる備品その他受け入れに際して必要となる

備品等の購入費

(注)上記の備品等は、事業所の指定を受けた日または医療的ケア児等が通所を開始する日の前6月以内に購入したもののみが対象です。

(注)上記の備品等は、長期にわたって使用(通常2年以上の使用に耐える)することが可能および購入価格100,000円以上(消費税込)の物品で保存できるものです。

2. 補助率

10/10

3. 補助上限額

2,000,000円

送迎支援費

1. 補助対象経費

医療的ケア児等の送迎のために配置する看護職員の人件費

(注)送迎加算(重度)の取得要件となっている看護職員の人件費を除きます。

補助金の交付申請を行い、交付を受けた年度から通算して、5年目までを1事業所当たりの申請の上限とします。

2. 補助率

1/2

3. 補助上限額

2,500,000円(年額) 

 交付申請の手続きについて

必要書類

共通

  1. 交付申請書(別記第1号様式 代表者印押印)(Word 17KB)
  2. 法人の定款
  3. 法人の役員名簿
  4. 事業計画書および予算書
  5. 事業所の賃貸契約書または賃貸借予約書の写し
  6. 当該補助金交付対象事業所の都知事から交付を受けた指または更新の決定の通知書の写し
  7. その他区長が必要と認めるもの

開設準備支援費

医療的ケア児などの受入に必要な税込み10万円以上の備品購入に係る見積書、契約書または領収書(開設する事業所あてのもので、事業所の指定を受けた日または医療的ケア児が通所を開始する前6月以内の日付のもの)

送迎支援費

通所の支援を行う看護職員に係る人件費など内訳書および勤怠計画表

 提出期限

事業を開始する1か月前から開始後1か月以内に申請書をご提出ください。
補助期間の始期は、15日までは、事業開始日の属する月から、16日以降は翌月分 からになります。
なお、交付決定通知および補助金交付は、申請書受領後概ね2~3週間かかります。

手続きの流れ

  1. 法人から補助金交付申請書(Word 17KB)および添付書類を区(障がい者福祉課福祉計画推進係)に提出
  2. 交付申請書を審査し、交付決定通知書(または不交付決定通知書)を区から法人へ郵送
  3. 交付決定された法人は、請求書兼口座振替依頼書(Word 23KB)を区(障がい者福祉課福祉計画推進係)に提出
  4. 指定口座に本補助金を振り込み
  5. 法人から3か月ごとに実績報告書(Word 18KB)および添付書類を区(障がい者福祉課福祉計画推進係)に提出
  6. 年度末に該当年度の交付額決定通知書を法人へ送付
  7. 送迎支援費については、翌年度から5年目にあたる年度まで、1~6を繰り返す
  8. 申請内容に変更が生じた際は、変更交付申請書(Word 17KB)および添付書類を区(障がい者福祉課福祉計画推進係)に提出

書類の提出先

〒150-8010
宇田川町1-1 渋谷区役所 障がい者福祉課 福祉計画推進係 医ケア放デイ補助担当

お問い合わせ

障がい者福祉課福祉計画推進係

障がい者福祉課福祉計画推進係

電話

03-3463-1922

FAX

03-5458-4935

メール

sec-syoufuku_keikaku@shibuya.tokyo