8月2日(土曜日)17時
現在のページ
せんそうについて表現を通して対話する八木咲さんと永井玲衣さんのユニット「せんそうってプロジェクト」をお迎えし、「だれかのせんそう」について、ききあいます。
終戦から80年。
再び戦地となることなく日本はこの節目の年を迎えることができました。しかし、この間に日本が戦争と全く無関係だったわけではありません。現在も多くの国や地域で戦争や紛争が起こっており、世界情勢が緊迫する中、国内でも安全保障に関する懸念が広がっています。
8月のアイリス講座では、せんそうについて表現を通して対話する八木咲さんと永井玲衣さんのユニット「せんそうってプロジェクト」をお迎えし、「だれかのせんそう」について、ききあいます。わたしたちは「せんそう」について、誰かから何かしらの話をきいたことがあるはずです。どんなに断片的な記憶でも、わからない謎に満ちたことでも、それはやはり「せんそう」の話です。「せんそう」という言葉の前に立ったときに、自分は何を思い出すのか、何を聴いてきたのか。きいたことを、自分たちの言葉で語りなおしながら、ゆっくりと言葉を探していきます。きくだけの参加でも大丈夫です。
開催日 | 8月3日(日曜日)14時~16時 |
---|---|
申込締切 | 8月2日(土曜日)17時 |
場所 | 渋谷インクルーシブシティセンター<アイリス> |
開催日
8月3日(日曜日)14時~16時
申込締切
8月2日(土曜日)17時
場所
渋谷インクルーシブシティセンター<アイリス>
担当:渋谷インクルーシブシティセンター<アイリス>
電話 | 03-3464-3395 |
---|---|
FAX | 03-3464-3398 |
ウェブサイト | アイリス講座「せんそうって」(外部サイト) |
電話
FAX
03-3464-3398
ウェブサイト
URLがコピーされました
現在のページのURLがコピーされました。
リンクを適切な場所に貼りつけて、
URLを共有・活用ください。