消防団運営委員会とは
特別区の消防団の設置等に関する条例第3条の規定に基づき、消防団の組織の整備を図り、その運営を円滑に行うため、知事の附属機関として特別区ごとに設置された機関です。
活動内容
知事の諮問に応じ、次の事項を審議して答申します。
- 消防団の組織に関すること
- 消防団員の確保に関すること
- 消防団員の待遇改善に関すること
- その他消防団の組織の整備を図り、その運営を円滑に行うために必要なこと
組織構成
委員長(渋谷区長)および以下の委員によって構成されています。
- 学識経験のある者(6人以内)
- 渋谷区議会議員(6人以内)
- 渋谷消防署長
- 渋谷消防団長
開催結果
令和5年諮問第2回渋谷区消防団運営委員会
次第(PDF 47KB)
資料1_渋谷区消防団運営委員会委員名簿 (PDF 245KB)
資料2_令和5年諮問書(写)(PDF 130KB)
資料3_渋谷区消防団運営委員会 答申案 (PDF 582KB)
資料4_第3回渋谷区消防団運営委員会の開催予定 (PDF 47KB)
議事録 (PDF 1,028KB)
今後の開催予定
令和5年諮問第3回渋谷区消防団運営委員会
日時
令和7年1月30日(木曜日)10時から
場所
渋谷区役所8階801会議室
諮問事項
「変化する社会情勢に適応し特別区消防団の組織力を向上させ住民の負託に応え続ける方策はいかにあるべきか」
傍聴
可(当日、直接会場にお越しください。)
(注)傍聴者多数の場合は抽選となります。
お問い合わせ
防災課災害対策推進係
電話 | 03-3463-4475 |
---|---|
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-4475
電話
お問い合わせ