代官山スポーツプラザ
-
- 更新日:
- 令和3年9月29日
お知らせ
令和3年10月1日から利用時間を21時までとして運営します。
区または施設主催事業、教室事業などは、準備が整った事業から再開しています。
事業の実施については施設に問い合わせてください。お知らせ
代官山スポーツプラザ プールの早朝開場を実施します。
お知らせ
お知らせ
お知らせ
住所:代官山町17-9 (郵便番号:150-0034)
電話:03-5428-0831
交通:東急東横線「代官山駅」 2分
交通:ハチ公バス(夕やけこやけルート)「代官山駅」2分
(注)駐車場はありません。
施設概要
温水プール
メインプール(25メートル×13メートル)、サブプール(13メートル×4メートル)、幼児プール(屋外、夏期のみ利用可)
その他の施設
多目的ルーム(232.32平方メートル、壁面ミラー)、レクリエーションルーム(149.08平方メートル、分割利用可能)
利用時間
月曜日~金曜日(祝休日を除く)は7時からプールを開場します。
それ以外については、いずれの施設も、9時~21時(入場は20時まで)です。
休館日などの詳しいプールスケジュールは、渋谷区温水プールカレンダー をご覧ください。
使用料
個人使用(プール)
高校生以上 2時間400円(延長料金 1時間200円)、
小中学生 2時間100円(延長料金 1時間50円)
【使用料の免除】
次のいずれかに該当する人は、使用料が免除されます。該当することがわかるもの(健康保険証や各手帳など)と区内在住・在勤・在学であることがわかるものを窓口で提示し、事前に登録してください(付き添いの人は登録不要)。
- 60歳以上の人
- 身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・愛の手帳を持っている人と、付き添いの人1人
団体使用
利用時間 | 9時~11時 11時~13時 13時~15時 15時~17時 17時~19時 |
19時~21時 |
---|---|---|
多目的ルーム | 3,200円 | 3,800円 |
レクリエーションルーム (全面) |
2,000円 | 2,400円 |
レクリエーションルーム (半面) |
1,000円 | 1,200円 |
(注)使用料が減免になる場合があります。詳しくは、渋谷区スポーツ施設団体登録と施設予約のご案内(PDF 4,686KB)をご覧ください。
利用方法
プール
【利用できる人】
区内在住・在勤・在学で3歳以上の人(オムツがとれていること)
(注)小学校3年生以下は保護者(高校生以上)の付き添いが必要(保護者1人につき2人まで、必ず水着を着用し一緒に水に入ってください)
【利用方法】
当日、券売機で利用券を購入してください。
水泳帽を持参してください(貸し出しはしていません)。
そのほかの施設
多目的ルーム、レクリエーションルームの団体使用は、あらかじめ、渋谷区施設予約システムへの登録が必要となります。
休館日
第2・4月曜日(祝休日にあたるときは直後の平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、施設点検日など
無料開放日
子どもの日、敬老の日、スポーツの日