理監事設立年月日 昭和56年4月20日(平成22年7月1日より公益財団法人に、令和3年4月1日付で名称変更)根拠法令等 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律 公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律所 在 地 渋谷区松濤二丁目14−14電 目話 3465−9421的 文化・芸術に関する事業を通じて、渋谷区民が幅広い知識と教養を身につけることができるよう支援し、文化・芸術活動について一般社会の理解の増進に努め、もって文化の普及と発展に寄与することを目的とする。 事業内容 渋谷区から委託を受けて、下記の事業を実施している。•文化・芸術に関する知識及び教養の向上発展を図るための作品の展示•文化・芸術教育普及のためのイベントの開催•文化・芸術に関する調査研究及び活動の指導助言•展覧会の図録及び入館記念品の頒布•前各号の事業の用に供する施設の維持及び管理運営•その他前記の目的を達成するために必要な事業 組 織評議員選定委員会…5名(外部委員2名、評議員1名、監事1名、事務局員1名)評 議 員 会…7名(評議員7名)理 事 会…6名(理事長1名、副理事長1名、専務理事1名、理事3名)監 事…2名73評議員選定委員会評議員会事会事務局渋谷区立松濤美術館白根記念渋谷区郷土博物館・文学館管理係学芸係管理係学芸係公益財団法人 渋谷区文化・芸術振興財団
元のページ ../index.html#88