〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃議〃〃議 〃〃〃〃長員〃〃〃会委〃〃〃〃〃〃〃〃66都市計画審議会(令和6.10.1現在)まちづくり審会(令和6.10.1現在)景観審査会(令和6.10.1現在)ホテル等建築審会(令和6.10.1現在)この審議会は都市計画法により設置されており、その権限に属された事項等の調査審議及び都市計画に関する事項について関係行政機関に建議することを目的としている。委員は19人以内で構成され、学識経験者、区議会議員、区民、関係行政機関に勤務する職員から区長が委嘱する。この審議会は渋谷区まちづくり条例により設置されており、区長の諮問に応じ、まちづくりについての基本的事項や重要事項を調査・審議することを目的としている。委員は、まちづくりについての専門知識を有する者8人以内と区内に居住する者2人以内で構成され、区長が委嘱する。また、特定の事項を調査・審議するため審議会委員、臨時委員、専門委員で構成される専門部会が審議会の附属機関として設置されている。この審査会は渋谷区景観条例により設置されており、区長の諮問に応じ、良好な景観形成に関し、事前協議の指導・助言、勧告・変更命令等、景観重要建造物等の指定等、景観協定の認可、景観整備機構の指定等に関し調査及び審議することを目的としている。委員は、学識経験者8 人以内で構成され、区長が委嘱する。この審議会は区条例により設置されており、区内におけるホテル等の建築計画及び住居専用地域等における共同住宅等の建築計画について、区長の諮問に応じ、意見を述べ答申する。委員は7人以内で構成され、学識経験者、関係行政機関の職員、その他区長が適当と認める者から区長が委嘱する。氏 名会 長副会長委 員卯 月 盛 夫志 村 秀 明河 島 均田 原 裕 子遠 藤 新有 田 智 一濱 出 憲 治堀 切 稔 仁斎 藤 竜 一久 永 薫氏 名小 泉 秀 樹遠 藤 新出 石 稔古 井 貴須 藤 憲 郎氏 名会長副会長委員遠藤 新吉田愼悟倉田直道福 岡 孝 則氏 名会長委 員森 実飯塚俊則木之瀬 幹 夫松居智子選 出 区 分学 識 経 験 者区 議 会 議 員選 出 区 分学 識 経 験 者区 民選 出 区 分学識経験者選 出 区 分学識経験者氏 名委員丸 山 高 司伊 藤 毅 志牛 尾 真 己光 山 和 德古 井 貴岡 﨑 千 治松 井 誠 一喜 多 洋 樹牧之瀬 実氏 名委員井桁正美臼井勝之選 出 区 分区 民 代 表関係行政機関に勤務する職員選 出 区 分学識経験者
元のページ ../index.html#81