所所所所所禎哲 澤下田員補員 瀬悌井明男女計男女知議議議議会議議会議知会会知議会議議議議議議計 知会知会 50選挙管理委員・ 同補充員一覧(令和6.10.1現在) 各種選挙投票結果区分執 行 種 目実施年月日平成23. 4. 24〃 4. 2424. 12. 16〃12. 16〃12. 16〃12. 1625. 6. 23〃 7. 21〃 7. 2126. 2. 9〃12. 14〃12. 14〃12. 1427. 4. 26〃 4. 2628. 7. 10〃 7. 10〃 7. 31〃 7. 3129. 7. 2〃10. 22〃10. 22〃10. 2231. 4. 21〃 4. 211. 7. 21〃7. 212. 7. 53. 7. 4〃10. 31〃10. 31〃10. 314. 7. 10〃7. 105. 4. 23〃4. 236. 7. 7 員区区長衆議院議員(比例代表選出) 〃 (小選挙区選出)最高裁判所裁判官国民審査事都都員参議院議員(比例代表選出) 〃 (東京都選出)都事衆議院議員(比例代表選出) 〃 (小選挙区選出)最高裁判所裁判官国民審査員区区長参議院議員(比例代表選出) 〃 (東京都選出)都事都議会議員補欠都員衆議院議員(比例代表選出) 〃 (小選挙区選出)最高裁判所裁判官国民審査員区区長参議院議員(比例代表選出) 〃 (東京都選出)事都都員衆議院議員(比例代表選出) 〃 (小選挙区選出)最高裁判所裁判官国民審査参議院議員(比例代表選出) 〃 (東京都選出)区員長区都事令和 (党派名は就任時による)区分職名委長副委員長員委〃 充〃 〃 〃 氏 名廣誠武 山 富士子小 山 美津枝子大哉岩上晋古 川 斗記男子櫻選挙当日有権者数78,79478,79484,07084,07083,68482,94383,17585,01685,01684,27386,42886,42886,03883,33583,33588,71488,71487,97787,97187,77889,78189,78189,34987,02087,02090,64690,64689,64789,78491,58991,58991,19190,90790,90787,43087,43089,62489,55089,55094,46694,46693,97493,21693,30595,42395,42394,20496,51896,51895,99093,36893,36899,01199,01198,29798,29497,947100,109100,10999,55097,58297,582101,173101,173100,210100,498102,286102,286101,733101,578101,57898,48898,488100,236168,344168,344178,536178,536177,658176,159176,480180,439180,439178,477182,946182,946182,028176,703176,703187,725187,725186,274186,265185,725189,890189,890188,899184,602184,602191,819191,819189,857190,282193,875193,875192,924192,485192,485185,918185,918189,860党 派 名投票者数31,08431,07651,36151,35650,59251,11529,94044,50544,50640,32746,39246,39545,72333,48833,48750,40550,41349,50148,85240,29047,29347,30047,04033,99733,98845,88945,89148,56534,31751,15251,15550,94051,05951,05435,89535,890 53,761 36,62936,62456,87856,87656,12356,67432,99348,32648,33644,62850,42150,41349,75039,61539,62056,42056,43658,32857,63045,14552,54352,53952,29439,76839,76050,16950,17257,78538,61857,61557,62957,40158,13058,14942,84542,833 60,895公党自由民主党日本共産党属無属無属無無属属無投票率(%)67,71367,700108,239108,232106,715107,78962,93392,83192,84284,95596,81396,80895,47373,10373,107106,825106,849107,829106,48285,43599,83699,83999,33473,76573,74896,05896,063106,35072,935108,767108,784108,341109,189109,20378,74078,723114,656 40.2240.2260.6360.6260.0761.1935.6651.4551.4547.6052.9252.9252.4541.3741.3756.9156.9257.8957.1746.0052.5852.5852.5939.9639.9550.0850.0856.0238.3356.1056.1156.1656.7356.7342.3542.3460.39 選挙管理委員会地方自治制度において、極めて重要な意義をもつ選挙に関する事務は、政党党派に偏らない公正な機関によって管理されなければならず、そのためには独任制の機関よりも合議制の執行機関が適当とされ、選挙管理委員会が設置されている。委員会は区議会において選挙権を有する者の中から選挙された4人の委員をもって構成される。また委員の選挙を行う場合に同数の補充員を選挙することになっているが、補充員は委員に欠員などが生じた場合に委員として補充される。任期は委員・補充員ともに4年で、委員長は委員の選挙により選任し、副委員長は委員会の承認を得て委員長が指定する。(現委員の任期は令和7.3.30まで)
元のページ ../index.html#65