4546名 称 ・ 位 置新橋出張所恵比寿一丁目27番10号☎3441-4164恵比寿駅前出張所恵比寿四丁目2番6号☎3280-0701区民サービスセンター(氷川出張所)渋谷二丁目21番1号渋谷ヒカリエ8階☎3797-0935上原出張所上原一丁目18番6号☎3467-2551西原出張所西原二丁目28番9号☎3466-7187初台出張所初台一丁目33番10号☎3370-0296本町出張所本町四丁目9番7号☎3377-6171笹塚出張所笹塚三丁目1番9号☎3376-1428千駄ヶ谷出張所千駄ヶ谷四丁目25番14号☎3402-7377神宮前出張所神宮前六丁目10番14号☎3400-3627所管区域 区役所出張所 区役所出張所 渋谷区役所出張所の設置に関する条例により、区内に下記の出張所等が設けられ、次の事務が取り扱われている。渋谷区役所出張所の設置に関する条例により、区内に下記の出張所等が設けられ、次の事務が取り扱われている。住民基本台帳に関する事務、印鑑登録に関する事務、戸籍に関する事務、個人番号カードの交付業務等に関する事務、 住民基本台帳に関する事務、印鑑登録に関する事務、戸籍に関する事務、個人番号の指定、通知カード及び個人番号 電子署名等に係る認証業務に関する事務、諸証明の交付に関する事務、特別区税に関する事務、各種徴収金の収納にカードに関する事務、諸証明の自動交付に関する事務、諸証明の交付に関する事務、特別区税に関する事務、各種徴収金関する事務、国民健康保険に関する事務、国民年金に関する事務、ハッピーマザー出産助成金に関する事務、狂犬病の収納に関する事務、国民健康保険に関する事務、国民年金に関する事務、ハッピーマザー出産助成金に関する事務、飼予防注射済票の交付に関する事務、母子健康手帳に関する事務、難病等医療費助成継続申請の受付に関する事務、自犬登録及び狂犬病予防注射済票の交付に関する事務、母子健康手帳の交付に関する事務、難病等医療費助成継続申請の受動車臨時運行の許可に関する事務、高齢者医療に関する事務、介護保険に関する事務、児童手当等に関する事務、区付に関する事務、自動車臨時運行の許可に関する事務、高齢者医療に関する事務、介護保険に関する事務、児童手当等に民会館に関する事務、地域交流センターに関する事務、笹塚駅前区民施設に関する事務、町会その他地域団体との連関する事務、区民会館に関する事務、地域交流センターに関する事務、笹塚駅前区民施設に関する事務、町会その他地域絡に関する事務。旧大向出張所(平成14年度廃止)の所管区域における、町会その他地域団体との連絡に関する事務は、区民部地域団体との連絡に関する事務。 なお、平成30年度住民基本台帳関係事務取扱数は、住民異動届30,114件、住民票写しなど交付100,163通、印鑑登録振興課で取り扱っている。また、新橋出張所は平成31年4月より町会その他地域団体との連絡(地域コミュニティの支援)に関する事務のみを取り扱っている。9,502件、印鑑証明66,734通であり、戸籍の全部・個人事項証明(戸籍謄・抄本)等交付通数は、46,754通となっている。なお、令和5年度住民基本台帳関係事務取扱数は、住民異動届28,951件、住民票写しなど交付61,823通、印鑑登録8,688 また、旧大向出張所(平成14年度廃止)の所管区域における、町会その他地域団体との連絡に関する事務は、区民部件、印鑑証明39,598通であり、戸籍の全部・個人事項証明(戸籍謄・抄本)等交付通数は、41,664通となっている。地域振興課で取り扱っている。 出張所・区民サービスセンターの所管区域恵比寿一丁目1番~6番、 7番の一部、 8番の一部、 9番~35番、 同二丁目、 同三丁目、 同四丁目、 広尾一丁目7番の一部、 8番~12番、 同二丁目1番~5番、 6番の一部、 7番~22番、 同五丁目、 東三丁目1番、 2番猿楽町、 鶯谷町、 鉢山町、 代官山町、 恵比寿一丁目7番の一部、 8番の一部、 東三丁目17番の一部、 25番の一部、 26番の一部、 恵比寿西一丁目、 同二丁目、 恵比寿南一丁目、 同二丁目、 同三丁目広尾一丁目1番~6番、 7番の一部、 13番~16番、 同二丁目6番の一部、 同三丁目、 同四丁目、 渋谷一丁目1番~14番、 15番の一部、 16番の一部、 17番~20番、 24番の一部、 25番の一部、 同二丁目、 同三丁目、 同四丁目、 東一丁目、 同二丁目、 同三丁目3番~16番、 17番の一部、 18番~24番、 25番の一部、 26番の一部、 27番、 同四丁目、 神宮前五丁目22番の一部、 33番の一部、 34番~53番代々木神園町2番、 富ヶ谷一丁目、 同二丁目、 上原一丁目、 同二丁目、 同三丁目代々木五丁目1番~5番、 7番~13番、 37番、 西原一丁目、 同二丁目、 同三丁目、 元代々木町、 大山町代々木三丁目、 同四丁目、 同五丁目6番、 14番~36番、 38番~68番、 本町一丁目、 初台一丁目、 同二丁目、 代々木神園町3番、 4番本町二丁目、 同三丁目、 同四丁目、 同五丁目、 同六丁目、 幡ヶ谷三丁目2番、 3番、 7番~13番、 14番の一部、 55番幡ヶ谷一丁目、 同二丁目、 同三丁目1番、 4番~6番、 14番の一部、 15番~54番、 56番~81番、 笹塚一丁目、 同二丁目、 同三丁目千駄ヶ谷一丁目、 同二丁目2番の一部、 6番~12番、 24番、 28番~39番、 同三丁目1番~41番、 57番の一部、 同四丁目、 同五丁目、 同六丁目、 代々木神園町1番の一部、 代々木一丁目、 同二丁目、 神宮前二丁目9番~16番、 19番~29番、 30番の一部千駄ヶ谷二丁目1番、 2番の一部、 3番~5番、 同三丁目50番~56番、 57番の一部、 58番~63番、 代々木神園町1番の一部、 神宮前一丁目、 同二丁目1番~8番、 17番、 18番、 30番の一部、 31番~35番、 同三丁目、 同四丁目、 同五丁目1番~21番、 22番の一部、 23番~32番、 33番の一部、 同六丁目
元のページ ../index.html#61