計216604113150426174231852522003150142510102758220041501425161028582204415014271611292計計計311入場人数調(令和5年度)人 数32,70641,73238,31535,14740,94739,67142,71828,51341,98634,42134,18041,590451,926利用実績(令和5年度)月 別4月5月6月7月8月9月10月11月12月 1月2月3月区分月別午 前午 後夜 間4月5月6月7月8月9月10月11月12月 1月2月3月242524232425262126232225288242524232425252126222225286名称及び所在地LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) (宇田川町1−1)区 分クラシック音楽ポピュラー音楽邦楽演劇ミュージカル舞踊伝統芸能演芸映画集会式典その他計(全日)会場利用料202424232425251926232023276687472697275766178686473850192424232424241925222023271催物別利用状況(令和5年度)午 前規 模鉄骨鉄筋コンクリート造地上6階 地下2階 延べ面積 高さ 定員 9712.89㎡31.95m1,956人件 数18585544426643274647213650329,808,00031,125,00029,640,00031,620,00031,260,00029,040,00029,178,00025,125,00032,535,00030,375,00026,145,00032,670,000358,521,000そ の 他演壇・反響板・オーケストラピット・ホリゾントカーテン・照明音響設備・ピアノ・前舞台・親子室午 後夜 間延長料金 額2,251,5006,102,0006,282,0005,610,0005,634,0007,012,5005,029,5003,133,5005,407,5004,702,5002,322,0004,237,50057,724,500付帯設備利用料3,716,7006,856,6005,325,0004,684,1004,981,9004,832,1005,277,9004,391,9004,662,9005,191,7004,412,9005,380,00059,713,700合 計35,776,20044,083,60041,247,00041,914,10041,875,90040,884,60039,485,40032,650,40042,605,40040,269,20032,879,90042,287,500475,959,200LINE CUBE SHIBUYA(渋 谷 公 会 堂)旧渋谷公会堂は、オリンピック東京大会(1964年)で重量挙げの会場として使用され、その後は公会堂として音楽会・講演会・公開放送など数多くのイベントが行われた。新しい渋谷公会堂は、平成27年から建替工事を行い、令和元年5月竣工、同年10月開設。開設と同時に、ネーミングライツの導入により、通称名を「LINE CUBE SHIBUYA」とした。あらゆる世代に多様な文化に親しむ機会を提供し、新たな文化を生み出し続ける最先端の次世代型公共ホールを目指している。
元のページ ../index.html#326