渋谷区勢概要2024
316/368

23301障害者健康診断実施状況(令和5年度)の健康診査、母親学級、育児学級を行っている。母子健康手帳の交付(令和5年度)乳・幼児健診実施状況(令和5年度)パパ・ママ入門学級(母親学級・両親学級)実施状況(令和5年度)育児学級実施状況(令和5年度)( )は延人数 渋谷区国民健康保険以外の医療保険に加入しており、健診の機会のない区民等を対象に実施している。 区内の精神障がい者支援事業所や知的障がい者グループホーム等の通所者を対象に実施している。 各保健相談所・区役所住民戸籍課・区民サービスセンター及び各出張所の窓口で、母子健康手帳の交付を行っている。   交付数  1,948 冊健 診 場 所中央保健相談所健 診 場 所中央保健相談所幡ヶ谷保健相談所種    別3~ 4か月児健康診査6~ 7か月児 〃9~10か月児 〃1歳 6か月児 〃3歳児     〃実 施 場 所総数中央保健相談所恵比寿保健相談所幡ヶ谷保健相談所学    級    数総 数66回   数受 診 者 数114回   数受 診 者 数5357対 象 者 数1,6601,6601,6601,6891,577母  親  学  級赤ちゃんを迎える準備クラス(再掲)学級数受講者数241068726(870)371(447)145(172)210(251)前 期後 期30 ※前期4 ~ 6 か月児  後期9 ~ 12 か月児366受 診 者 数1,4711,4411,4201,4521,371栄養とオーラルケアクラス(再掲)6883441422021821033049受   講   者   数総 数前 期917人578人受  診  率88.6%86.8%85.5%86.0%86.9%両親学級学級数受講者数12444328(331)125(125)101(101)102(105)後 期339人健康づくり・障害者健康診断健康づくり健康診断実施状況(令和5年度)母 子 保 健母子保健法に基づき、母子健康手帳・妊婦健康診査受診票の交付、妊産婦の健康相談、乳児・1 歳6 か月児・3歳児

元のページ  ../index.html#316

このブックを見る