乳理処改正前食品衛生法に規定する営業改正後食品衛生法に規定する営業理処乳茶の改正後食品衛生法に規定する届出営業設館道施容容骨葬行ー宿浴下衆297環境衛生関係施数(令和6.3.31現在)営 業 種 目総 数小 計飲食店営業喫茶店営業菓子製造業あん類製造業アイスクリーム類製造業乳業特別牛乳さく取処理業乳製品製造業集業乳類販売業食肉処理業食肉販売業食肉製品製造業魚介類販売業魚介類競り売り業魚肉練り製品製造業食品の冷凍又は冷蔵業食品の放射線照射業清涼飲料水製造業乳酸菌飲料製造業氷雪製造業氷雪販売業食用油脂製造業マーガリン又はショートニング製造業みそ製造業しょうゆ製造業ソース類製造業酒類製造業豆腐製造業納豆製造業めん類製造業そうざい製造業かん詰又はびん詰食品製造業添加物製造業施設数16,4286,8705,4512436501128--12--6113354-253-1-------42--1512822業 態 名理所美所クリーニング所旅業(旅館・ホテル)(簡易宿所))(公場営 業 種 目小 計飲食店営業調理機能を有する自動販売機食肉販売業魚介類販売業魚介類競り売り営業集業乳業特別牛乳搾取処理業食肉処理業食品の放射線照射業菓子製造業アイスクリーム類製造業乳製品製造業清涼飲料水製造業食肉製品製造業水産製品製造業氷雪製造業液卵製造業食用油脂製造業みそ又はしょうゆ製造業酒類製造業豆腐製造業納豆製造業麺類製造業そうざい製造業複合型そうざい製造業冷凍食品製造業複合型冷凍食品製造業漬物製造業密封包装食品製造業食品の小分け業添加物製造業施設数1783,193272361(344)(17)(0)108業 態 名(普通浴場)(そ の 他)場興プル(許 可)(届 出)水設(専用水道)(簡易専用水道)施設数営 業 種 目5,6845,155222721----7-28792623--1183-783-22-549-小 計魚介類販売業(包装)食肉販売業(包装)乳類販売業氷雪販売業コップ式自動販売機弁当販売業野菜果物販売業米穀類販売業通信販売・訪問販売コンビニエンスストア百貨店 、総合スーパー自動販売機による販売業その他食料・飲料販売業添加物製造・加工業いわゆる健康食品の製造・加工業コーヒー製造・加工業農産保存食料品製造 ・加工業調味料製造・加工業糖類製造 ・加工業精穀・製粉業製業海藻製造 ・加工業卵選別包装業その他食料品製造 ・加工業行商集団給食施設器具容器包装の製造・加工業露店、仮設店舗等における飲食の提供のうち、営業とみなされないものそ他公衆衛生に与える影響が少ない営業営 業 種 目東京都ふぐの取扱い規制条例に規定する営業施設数業 態 名温泉利用施設墓地堂納火場特定建築物(10,000 ㎡ 超)(3,000 ~ 10,000 ㎡)(11)(97)8173(42)(31)978(10)(968)施設数3,8746311920446521291202412296932511,4831695176-9511713710211611施設数113施設数328141511(169)(342)食 品 衛 生 飲食店、食料品店、食品工場、集団給食施設などの営業許可、監視指導、食品添加物や表示の調査、食品関係従事者及び消費者への衛生教育、食中毒防止のための事業などを行っている。 食品衛生関係施設数(令和6.3.31現在)環 境 衛 生 公衆浴場や旅館、映画館、理容所、美容所、クリーニング所、プールなどの営業許可や監視・指導、貯水槽やビルの衛生管理指導などを行っている。
元のページ ../index.html#312