渋谷区勢概要2024
298/368

283リサイクルセンター一覧事業内容(令和5年度)施設概要利用状況(令和5年度)登録数(令和6.3.31現在)  団体登録数 180団体来館者数(2施設)10,319人木製家具類取扱状況名   称本町リサイクルセンター(レインボーほんまち)美竹リユースコーナー(2施設)名称及び所在地リフレッシュ氷川東一丁目26−23☎5466−7700月別456789123計施設名団体使用施設個人使用施設人数利用人数合  計件数407306人数9,7245,6601871829,9115,842所 在 地本町一丁目56−2渋谷一丁目2−17      美竹分庁舎引取点数提供点数553565(本町リサイクルセンター)施    設   団体使用施設 集会室 会議室料理室親子工作室和室茶室多目的室A多目的室B多目的室C   個人使用施設高齢者シャワー室3193823323484,9567,2175,3366,1801811961971845,1377,4135,5336,364電  話3372−10205466−1020委託販売出品者数出品点数販売点数1,996主 な 用 途各種催し物など会議、懇談会など料理、食事会など絵画、工作など囲碁、将棋、会議など茶会など会議、展示会、カラオケなど会議、展示会など会議、展示会などシャワー・浴槽、休憩1011124203563279,0087,3286,7456,7382061671969,2147,4956,9416,938施   設地上3階地下1階延床面積 424.76㎡美竹分庁舎内8,8363,694規模・収容200人20人18人79.3㎡20人10畳60人60人40人155㎡3303413394,2076,7406,77582,4072002082002,3046,9486,97584,711リサイクルセンター 資源回収のほか、家庭で不用となった木製家具類を引取・再生・提供し、有効な利用の推進を回る。本町リサイクルセンターでは、平成15年6月に委託販売を開始し、リサイクル意識の向上を図る。なお、並木橋リサイクルセンターは平成29年3月で閉鎖、平成29年5月から美竹分庁舎で美竹リユースコーナーとして再開。リフレッシュ氷川 渋谷清掃工場の建設に伴う地元還元施設として、平成15年2月1日に開設した。地域コミュニティ活動や文化活動の場として利用されている。

元のページ  ../index.html#298

このブックを見る