RJ線武総N線戸江JR山手線山手通り線谷比日り通頭ノ井0000小田急線副都心線西参道表参道大り通治明道街州甲六本木通り線王京東横線井の頭線千代田線沢通り沢通り線線市市都都園園田田 線線 公害防止のための 調査 定点環境調査 区内常時測定局(令和6.10.1現在) 区内常時測定局における二酸化窒素の状況(令和5年度)274児童青少年センター児童青少年センターフレンズ本町フレンズ本町NOxNOxOxOxSPM気象SPM・気象有 効測 定日 数副都心中央364北参道358町364本測定局 区内の公害の実態を的確に把握するために、大気汚染や騒音の定点調査、移動調査等を行っている。 区内2か所に常時測定局を設け、大気汚染物質(窒素酸化物、浮遊粒子状物質、オキシダント)濃度の測定や気象観測を行い、環境基準との適合状況等について監視している。年度平均値(ppm)0.0210.0160.0121日平均値0.06ppm超の日数北参道千駄ヶ谷出張所千駄ヶ谷出張所NOx・PM・NOx・SPM・W※令和6.3.31廃止2.2100806097.84020副都心中央0.04ppm未満副都心中央渋谷駅前渋谷駅前NO・SPMNOxSPMx1.40.598.699.5北参道本町0.04〜0.06ppm測定項目 NOx 窒素酸化物 Ox オキシダント SPM 浮遊粒子状物質 気象 風向・風速・温度・湿度 W 風向・風速局 名一般環境大気測定局自動車排出ガス測定局0.06ppm超本 町青青 山山 通通りり 線門蔵半銀銀座座駒駒環 境 保 全 良好で快適な生活環境を守るため、大気汚染状況の測定など、次のような環境保全対策を行っている。
元のページ ../index.html#289