渋谷区勢概要2024
24/368

招9日本で作られた園芸植物の代表的なもの。多数の品種があり、色も純白、紫紅色、帯紅藍色などさまざまで、その美しさは江戸情緒をそのままに伝えているような趣がある。区内の花見所としては、明治神宮内苑の菖蒲田が特に有名で、最盛期には5,500輪以上が美しく咲き競う。花菖蒲の明治神宮御苑待ご 区の花「ハナショウブ」を広く区民にPRするため、明治神宮御苑内菖蒲田への無料招待(抽選)を例年6月に実施している。関東各地で、防風林として多数植えられてきたため、武蔵野の面影を伝える代表的な樹木とされている。樹姿は雄々しく、特に新緑の美しさは見事である。手入れが少なくても勇姿を保ち、緑化を推進するには最適。区内では表参道に約1㎞にわたって、美しいケヤキ並木が続いている。

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る