い行聴計●コミュニケーション支援事業(令和5年度) 手話通訳者等の派遣を渋谷区社会福祉協議会、東京聴覚障害者福祉事業協会に委託して実施している。①社会福祉協議会 手話通訳者派遣 15人 派遣回数 延 327回 派遣時間 延 808時間②東京聴覚障害者福祉事業協会 高度手話通訳者派遣 要約筆記者派遣 189区 分視覚障害者安全つえ眼義鏡眼器補義手足義装具座位保持装置車す歩器歩行補助つえ電動車いす起立保持具重度障害者意思伝達装置座位保持いす頭部保持具合 計●自立支援医療(更生医療)の支給(令和5年度) 身体障がい者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、障がいの程度を軽くしたり、取り除いたりする手術等の医療に対して、東京都心身障害者福祉センターの判定に基づき、医療保険の本人負担分を支給する。原則として医療費の1割の自己負担を要する。●補装具費の支給(令和5年度) 身体障がい者(児)(平成25 年度からは難病等の人を含む)の身体の欠損または損なわれた身体機能を補完・代替するもので、身体に装着(装用)して日常生活または就学・就労に長期間継続して使用するための補装具費(修理を含む)を支給する。原則として費用の1 割の自己負担を要する。 内部障がい 511 件 肢体不自由 1 件 そしゃく障がい 0 件 視覚障がい 0 件 聴覚障がい 2 件 合計 550 件※介護保険対象者については、介護保険の品目にある補装具は介護保険制度で対応 なお、聴覚障がい者の来庁時の便宜を図るため、障がい者福祉課に手話通訳者を配置している。 (月・金曜日 午後1~5時)1人 派遣回数 延 4回 派遣時間 延 8時間1人 派遣回数 延 11回 派遣時間 延 39時間交 付件 数障がい者6084202222133970100115150障がい児1022001478100000035障がい者0011407132170014000068(うち団体広域派遣 0時間)修 理障がい児00060044300000001785
元のページ ../index.html#204