渋谷区勢概要2024
190/368

合  母子生活支援施設公営住宅母子・父子世帯向区   住家就医そ養教そ庭紛の計の計分宅争職療他育育他22福祉資金遺族基礎年金等児童扶養手当生そ活保の計護他計計5業学資資計円0 0 0 816,000 0 0 0 0 0 0 0 1,697,100 件数128件0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 6 0 7資資資資活宅宅婚02,513,100ひとり親家庭等福祉増進事業(令和6.3.31現在)妊産婦の入院助産(令和5年度)母子・父子相談の状況(令和5年度) 母子及び父子福祉資金貸付状況(令和5年度)配偶者のいない女性又はこれに準ずる事情にある女性、及びその人の監護する児童を対象に、児童福祉法に基づきその保護と児童の福祉を図るために、区が設置している。定 員生 活 一 般594昭和46年度より実施してきた日帰りバスハイクや観劇会を改め、平成13年度から、ひとり親世帯の児童の健全な育成を図ることを目的として、児童育成手当を受給しているひとり親家庭等を対象に、区が指定した宿泊施設や遊園地などの日帰りレクリエーションを無料又は低料金で利用できるよう助成している。また、日常生活を営むのに著しい支障のある場合に、家事援助者の派遣事業も行っている。   利用者数  宿泊施設        250人         日帰りレクリエーション 783人出産費用に困っている妊産婦に対して、児童福祉法に基づき、指定病院を利用する場合に適用される。   利用者数 3人児 童 関 係5855837104種    別事業開始資金事業継続資金技能習得資金修金就職支度資金医療介護資金金生金住転金結金特例児童扶養資金修金就学支度資金4012156121件    数世帯人数1652敷 地399.13㎡生 活 援 護156928235施  設  概  要構    造鉄筋コンクリート造4階建そ の 他4614661,694貸 付 金 額戸  数2DK  4室1DK 12 室単位=件175母子生活支援施設ひとり親家庭等福祉母子家庭等に対して、その生活向上と安定のために必要な支援等を行い、ひとり親家庭等の福祉増進を図っている。

元のページ  ../index.html#190

このブックを見る