室名区分4月52件数204人数件数4790人数46件数380人数件数23157人数10件数人数156件数95人数1,076件数273人数2,06300学 習 室 (大)和 室・茶 室学 習 室 (中)学 習 室 (小)料理室体育室兼 音楽室合 計展示利用件数託児室利用件数利用状況(令和5年度) 主 催 事 業(令和5年度)事 業 名写真入はじめてのカクテルづくり子どもミニキャンプ10月21日、22日(2) すぐに使える!ボジョレーヌーボーとナチュラルワインの知識大人のイタリアン 2月23日(1) 区民ギャラリー展千駄ヶ谷社教館まつり2月10日・2月11日名 称千駄ヶ谷社会教育館開 催 期 間(回数)門5月14日・21日(2) 金曜コース 6月16日、23日(2) 土曜コース 6月17日、24日(2) 金曜コース 11月17日(1) 土曜コース 11月18日(1)9月22日〜9月28日 9月25日を除く7月4689523188473943622718237921,6212623,562105月3773922161453602618414152819742252,570006月5388524136434163015024217879472612,751008月3259325100333431515718188889382112,31900 千駄ヶ谷社教館まつり(2月10日・11日)入場者数603人4484432136444433626518290911,2472653,225606157250146464365531528318991,3733393,16000所 在 地千駄ヶ谷一丁目6 − 5自身のカメラやスマートフォンで、ライトの当て方、構図、背景にひと工夫を加えるだけで魅力的な写真が撮れることについて学ぶ。第1回 宅飲みに彩を添えられるような、気軽に作れるカクテルを学ぶ・講師の経歴・カクテルの歴史・道具の使い方・シェイカーの振り方・ジンベースカクテルの実践 第2回 4大リキュールについて・シェイカーの振り方等の復習・ラムベースカクテルの実践室内キャンプを通じて新しい友達と仲良くできるキッカケ作り。普段と違う環境での集団生活を通じてコミュニケーションスキルを高める。ボジョレーヌーボーとナチュラルワインの知識、ワインショップでの賢いワインの買い方、美味しい宅飲みのすすめの講義。イタリア人オーナーシェフと一緒につくる本格イタリアン、馴染みのあるイタリアンをつくるポイントを学ぶ。区民による公募展。館利用団体の学習成果の発表及び地域交流の促進を図る。※主催事業利用者数を含む(社教館まつり入場者数除く)9月10月11月12月1月4752918117433352515612116881,0122332,26500電 話3497 − 0631鉄筋コンクリート造 地上3階地下1階建 1,525.59㎡(延)概 要4979227183363412715630361961,1002652,933003769122190343273016115216848492222,43400施 設参加人数(延)29人 46人20人64人 16人 570人603人3月合計5607,8013491,7075074,5223812,2912332,6841,08513,0593,11532,064002月5145530106463304718932271858012912,152005160229154444173117414162991,1212682,63000161千駄ヶ谷社会教育館 昭和62年3月に開館。さまざまな学習要求に応えられるように、学習室、料理室、茶室、体育室兼音楽室などの部屋があり、幅広い生涯学習活動に利用できる。
元のページ ../index.html#176