渋谷区勢概要2024
162/368

 施 設 概 要(令和6.10.1現在) 個 人 登 録 者 数(令和6.3.31現在)計40,921 25,669 66,590 童5,035 859 5,894 般35,886 24,810 60,696 147 区民の教養、調査研究、レクリエーション等に資するため、図書、CD等の貸出し、ハンディキャップサ−ビス、集会行事等を実施している。 開 館 日 数 及 び 入 館 者 数   (令和5年度)  貸 出 者 数   (令和5年度) こもれび大和田図書館桜丘町名称中央図書館神宮前一丁目4−1所在地鉄筋コンクリート造地上5階地下1階鉄骨鉄筋コンクリート造12階建(文化総合センター大和田)の2階 施設4,450㎡座席数294 席こもれび大和田296 330 こもれび大和田93,443 118,509 11,030 (33)計129,539 富ヶ谷図書館上原一丁目46−2西原図書館西原二丁目28−923−21鉄筋コンクリート造3階建の2・3階鉄骨鉄筋コンクリート造地上2階建の1階の一部608㎡631㎡64 席61 席43 席区民区民外合計原富ヶ谷笹296 296 177,422 118,663 158,078 原富ヶ谷笹68,851 119,743 15,726 (53)135,469 7,623 (26)101,066 7,918 (27)76,769 笹塚図書館本町図書館笹塚一丁目47−1本町一丁目33−5鉄骨鉄筋コンクリート造地上21階地下2階建の4階の一部鉄筋コンクリート造地上3階地下1階510㎡440㎡1,400㎡97 席57 席一児合西中央町計合―般町西中央計合塚本298 296 213,620 94,810 塚本116,961 66,152 1,940 (7)118,901 5,738 (19)71,890 臨川みんなの図書館広尾一丁目9−17代々木図書館代々木三丁目51−8鉄骨鉄筋コンクリート造3階建の1階、2階の一部鉄骨鉄筋コンクリート造4階建の4階688㎡320㎡29 席24 席単位=人開館日数単位=日 入館者単位=人笹塚こども294 開館日数282 (0)(夜間開館)(210)(209)(186)(186)(211)(186)(186)(164)入館者数255,417 34,375 48,156 (一日平均)(774)(599)(401)(534)(717)(320)(308)(171)(117)臨川みんなの296 代々木91,277 臨川みんなの79,146 笹塚こども41,701 一27,057 (一日平均)(359)(316)(233)(405)(392)(223)(267)(148)(92)5,879 児童12,725 (21)(一日平均)(43)合47,580 39,782 (一日平均)(393)(341)(259)(458)(399)(243)(304)(169)(135) ※保存庫を含む ※再貸出(延長)数を含む  代々木10,826 (37)89,972 笹塚こども図書館笹塚三丁目3−1白根図書 サービススポット東四丁目9−1電話3403−25913464−47803460−85353468−90203460−67845371−48335793−95003370−75663378−19833486−2820鉄筋コンクリート造地上2階地下2階建の1階鉄筋コンクリート造4階建の1・2階の一部361㎡28㎡ 28 席なし白根図書サービススポット309 (0)8,878 1,200,696 (29)(3,970)単位=人白根図書サービススポット744,785 13,222 (43)(2,478)1,651 81,056 (5)(271)14,873 825,841 (48)(2,749)社会教育施設区 立 図 書 館

元のページ  ../index.html#162

このブックを見る