計合計出張所計合計届届届届入出居更計110転入者の前住所地都道府県別数(令和5年度)北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県住民記録異動届出件数(令和5年度)印鑑事務取扱件数及び印鑑登録証明書発行通数(令和5年度)292 60 40 137 18 39 91 159 111 113 埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県906 766 13,136 1,845 102 51 65 25 95 101 窓口別種別転転転変窓口別種別印鑑登録申請件数印鑑登録証明書発行通数登録廃止申請件数登録証亡失届出件数職権除鑑件数岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県58 218 378 53 46 166 552 243 49 26 住民戸籍課8,664 5,890 1,750 1,082 17,386 住民戸籍課出張所4,475 14,126 167 470 2,411 21,649 8,688 39,598 353 1,071 1,953 51,663 鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県22 14 79 111 46 22 45 41 27 366 12,023 11,739 3,643 1,546 28,951 コンビニ付交-39,285 ---39,285 オンライン請申-42 ---42佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県国外従前住所無16 54 54 53 29 48 67 2,789 68 23,892 20,687 17,629 5,393 2,628 46,337 13,163 93,051 520 1,541 4,364 112,639 住民記録事務住民登録法による住民登録は昭和44年4月から住民基本台帳制度に移行し、その事務内容も住所の登録のほか、行政客体としての住民に関する諸種の記録がされ、幅の広いものとなった。なお、住民基本台帳法の一部改正(平成24年7月9日施行)により、各種数字は外国人住民を含む。
元のページ ../index.html#125