防災備蓄用の生理用品などを配布します
-
- 更新日:
- 令和3年4月8日
【問い合わせ】福祉部管理課民生係(電話:03-3463-1832、FAX03-5458-4936)
様々なご事情で生活に困窮し、生理用品を購入できない女性を支援するために、防災備蓄用の生理用品等を配布いたします。
配布期間
配布場所
渋谷区役所 5階 渋谷区社会福祉協議会(5-2窓口) (注)エレベーターを降りて左に進んだ窓口になります。
配布内容
- 生理用品(30枚入り 東京都供出)
- 非常食(1日3食セット 区備蓄品) 災害発生当初、避難者に迅速に配布できるよう1日分の食糧を渋谷区独自にパックしたものです。
(注)1、2をセットにして、ビニール袋に梱包して配布します。
対象者
希望する女性(経済的理由などで生理用品が購入できない人など)、どなたでも。
配布予定個数
100セット
(注)なくなり次第終了となります。在庫の取り置きなどは対応しておりません。
受取方法
- 配布窓口に設置した「窓口提示用カード」を職員に提示してください。
- スマートフォンなどで窓口提示用カード(PDF 136KB)を表示し画面を職員に提示してください。本人証明などの提示は必要ありません。
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
留意事項
-
1家庭につき、1セットお渡しします。
-
生理用品の使用方法はお答えしかねます。製品の使用方法欄を確認してください。
-
今回お渡しする生理用品は、防災備蓄用として一定期間保管されていました。その点を踏まえて使用してください。